施主支給の住宅の建て方とは?

住宅を建てる時に使う建材をお施主支給という形で、建築費を安くする方法があります。建材と言っても基礎の部分や柱の部分など家の構造部分を建て主である素人が用意する事は不可能ですので、キッチンや洗面所やトイレ、暖房設備など室内にある備品などが対象になります。
ハウスメーカーなどでは建材などを大量注文することでコストダウンを行っているので、全ての場合で施主支給の方が安くなるとは言い切れませんが、アウトレット品や格安品を利用する事により安くなる可能性もあります。

 

施主支給がしやすいと思うのは、システムキッチンだと思います。
我が家で建てたハウスメーカーでは安いシステムキッチンが入っていたので、それ程変わりは無かったかもしれませんが、主婦にとってキッチンは一番重要な場所でもありますから自分で選べる楽しみも有ると思います。
最近では施主支給専門業者も登場しており、通常問屋と施主の間にはハウスメーカーなどの業者のマージンが発生しますが、専門業者と直接交渉する事によってそのマージンがカットされます。
ハウスメーカーの取り分が好くなくなるので、施主支給はあまり良い顔をされないかもしれませんが、キッチンなどの一部分のみなら行えるのでは無いでしょうか?

 

施主が設備や建材を選ぶ事でコストダウンが可能なのは間違いありませんが、一つの備品が入ってこないと次の工事に進めないこともあるようです。
選ぶ楽しみも味わえますが、工期が遅れる事や、色々と忙しい身でどれだけの設備を自分で選べるかという事も考えなければなりません。
また、設備などを自分で注文し、納期などの手配などもしなければならないので、共働きなど忙しい家庭では難しいかもしれません。

 

申し込みを行う場所としては、メーカーやインターネットの施主支給専門店、リフォームなどを行っている大型専門店などを利用します。
問屋やメーカーから直接仕入れる方法では、間に業者が入らないため安くなりますが、アウトレット品などを購入する事でも抑える事が出来ます。

 

 

ハウスメーカーの中には設備などが初めから決まっている事もあり、施主支給が出来ない場合もありますし、大量仕入れにより本体価格や工事費を安くしている場合もあるのでよく相談しましょう。
正確な金額を知る為には、ハウスメーカーや工務店でかかる金額を明確にし、施主支給を依頼するメーカーでも見積もりを取りましょう。
たとえ安くならなくても気に言った設備がある場合では仕方が無い場合もあるでしょう。
初めからハウスメーカーが提供する設備を入れていれば良いのですが、色々と違う設備を見ている内に価格が高くても欲しくなってしまうのが人の気持ちでもあります。

 

 

施主支給をする上で大切なのが、ハウスメーカーや工務店などとよく打ち合わせを行うことです。
金額的な事から、備品の納入日などを打ち合わせておく必要があります。
こられを明確にしておかないと、最悪な場合では設備の注文が重なってしまい、設備が2つになってしまうことです。
最終的にはどちらかを断らなくてはならなくなり、トラブルの原因となってしまいます。
本来なら本契約をする前に施主支給が可能かという事を確認しておくほうが良いのですが、契約後でも可能な場合もあるので交渉してみましょう。
言った言わないなどのトラブルにならない為には、口約束だけで済まさないで書面で契約を交わす方が確実です。
施主支給の為に書面を用意しなくても、プランを確認する書類に一言書き加えてもらえば確実です。

 

 

施主支給にする場合はインターネットで注文する事もあり、その場合は現物が見れない為イメージ違いが起きやすいようです。
実際の商品を確認するために、メーカーのショールームなどで確認するなど現物を見たほうが良いでしょう。
キッチンなどを施主支給する場合は、サイズなどを確認し設置できるサイズか確認する事も忘れずに。
また、キッチンなど水周りでは配水管などの詳細な図面なども必要になってくる場合があるので、メーカーとハウスメーカーなどとの情報の受け渡しも必要です。

 

 

照明器具やカーテンなどは別途施主により購入しなければならない場合が多く、ハウスメーカーのプランには入っていない場合があるので比較的施主支給にし易いでしょう。
我が家では証明はメーカー価格より40%OFF程度で購入できるジョイフルで購入し、カーテンは一律1万円でオーダーできる家具の長谷川のカーテンDoで購入しました。
施主支給で人気があるのが、キッチン・洗面所・トイレ・システムバスなどの水周り関係が多いようです。
暖房設備や給湯器なども施主支給が可能です。
どの設備も施主支給した時の価格と、ハウスメーカーより納入してもらった時の価格の差を明確にして決めてください。
ハウスメーカーで取り扱いのある備品で、価格が安いなら施主支給する必要はありません。

 

 

施主支給の良い所は、自分の好きな設備を入れられる事です。
価格が安くなるのも大きな魅力ですが、ハウスメーカーなどで取り扱うものが気に入らない場合は施主支給して好みのものを取り入れましょう。
ハウスメーカーなどで住宅を購入すると、システムキッチンなどの備品の価格を明確にしておらず、ひとくくりの商品として売られている事があります。
その様な価格が明確にされていない状況に不満がある人の声も多く、施主支給は注目です。
しかし、施主支給を行うにはそれなりにお金が必要となる事も考えられます。
住宅ローンとは別にローンを組んだり、ある程度のまとまった現金が必要な場合もあるでしょう。